2016年2月26日金曜日

玉江橋付近

場所的に地味なところですが、大変爽やかな氣が噴出する場所を見つけました。

別ホームページに紹介しています。

http://aira.gomunoki.net/index.php?%E7%8E%89%E6%B1%9F%E6%A9%8B%E6%9D%B1%E5%8F%A3%E4%BB%98%E8%BF%91

クレアボヤンス(透視能力)について

「どこまで視えますか」と、よく質問を受けます

クレアボヤンス(透視)とは、敢えて定義すると、幽霊やオーラをあるがままに視るだけでなく、その能力者に応じたチャンネルで結論を知る能力をいうのではないかと思います。

皿を洗っていたら、ふっと未来のビジョンが降ってくる能力を持っている人もいれば、透視ではないですが、「言葉が降りてきて」本質を知るタイプもいます。

私は、どちらというと、視て本質を知るタイプです。オーラを視るのは、合理的な切り口です。オーラはその人の健康状態、感情、過去生(前世)、未来などあらゆることが記されているからです。

人はメイクや、ブランドものの服やアクセサリーで「みせたい自分」を作ることができますが、オーラはただそのままなのです。

しかし、都合が大変よいもので、サイキックな能力は使いこなすことができたなら、原因、結果、未来などの情報を一瞬にして、いついかなる時も、引き出すことができるのです。

しかし、自分が安定して、なおかつ常に冷静でいないとこの能力全般を使いこなすことはできません。

大変役に立つ能力なのは確かです。人の身体や、セラピーにしても、家の間取りにしてもすべて結論がわかるので、技術を最大限に生かすことができます。

偏見がなければ、大変すばらしい能力ですし、真面目に人のお役に立とうと神様の代理人として活動している人たちはたくさんいるわけで、みな偏見や心の葛藤に耐えながら、必死に続けているのです。

2016年2月23日火曜日


                     セラピールームの今日の庭
                      
                      加治木町は雨模様でした。
                      
                      うちの庭は草も元気。
                      
                      幼虫も植物も元気です!
                 
                         
                      


今年も大きな梅の木が庭を華やかにしてくれます・・!



ラヴェンダーの穂先の紫色はほっとする色です。
精油にしても精神の安定効果があります。
とにかく強いハーブです。
この3年
台風にも雪にも動じません!




庭で木のように育ったローズマリーも同じく。

開き始めた水色の小花が可愛らしいと定評中です。





こちらは表の鉢植え


とてもいい香りが庭中に広がり、持って帰られる方もいます。
丸くほこるから見栄えもきれいです。


毎年桃色を育てるのですが


今年は真紅のマーガレット。
どこまで大きくなってくれるか楽しみですね




実はこれ
先日 梅の木の下で 子供が作りました。

間伐材&その辺のブロックベンチ!

休憩・家族ごっこ・プラレールの線路・・?

子供たち いろんな使い道を知ってますから関心しますね。





次男撮影
撮影場所:不明
「だいすきなもの」(仮タイトルです)



そろそろ無農薬のお茶作りのハーブも増やしますので
庭にも遊びにきてくださいね!


・今年の庭のメダカのプレゼント、もうしばらくお待ちください


2016年2月22日月曜日

パワーストーンの効果、効能とは



日本では、一般の人達にパワーストーンによるヒーリングの伝統がないために(正確には、地方によっては石を使った癒しや治療の技はあると思いますが)パワーストーンがこれだけ当たり前に人々に溶け込んでも、その効能をうまく引き出すにはどうしたらよいかわからない人が多いと思います。

私は20代の頃は、クリスタルヒーラーとして仕事を本気でしたいと悩んだほど、なぜか若いころから石が好きで、どうやったらその効能を最大限活用できるか試行錯誤しながら研究していました。

天然石自体、非常に高い潜在的な癒しや治療の力を秘めているにも関わらず、それを引き出す「コツ」がつかみにくいのです。

古代日本の人々は、勾玉の形をした翡翠やメノウを身に付けていました。

勾玉の形は、胎児の初期のかたちと同じです。

このかたちのものを身に付けると、精神が安定し、心が大変穏やかになるのです。

別の言い方でいえば、身に付けた人が、自然に幸せになるかたちなのです。

また翡翠は、強力な魔除けの作用があります。

悪霊の憑依を防ぎます。

古代の日本の人々は上手にパワーストーンの力を引き出して生活に取り入れていたのです。

どんな石でも、その石に触れると、 その石のエネルギーと交わります。

オーラやエネルギーが見える人は、石のオーラがその人に入っていくのがわかります。

パワーストーンの性質がその人にそのまま移ります。

石は人間のような流動的な有機体ではなく、何万年も地中で熟成され創られた安定した結晶のため、パワーストーンを身に付ける人間は、一般にクールで安定した精神を持つようになります。

また大地から生まれたもののため、大地とのつながりを強化し、大地のエネルギーを補充し、強くたくましく社会で生きていくことをサポートします。

パワーストーンのそれぞれ特有の効能や効果は、詳しい書籍を参照すればわかりますが、それを引き出すための大事な「コツ」がありまして、それがわかれば、何倍も石の力を使いこなすことができるようになります。

先日、エネルギーヒーラー養成講座のパワーストーンヒーリングの講座を受けられた男性が、全身の痛みの症状や、不安感が消え、驚きと喜びで帰っていきました。

その「コツ」を誰でもすぐに習得し、生かせるようにシンプルに体系化しました。ですから、石の若返りの効果や強力な守護作用、様々な癒しの恩恵を最大限に活用することができます。

そこまでこだわらなくても、「石が好きだ」、「興味がある」、「石を何らかのかたちで身に付けている」、「家に飾っている」というだけで、大きな恩恵や癒しを受けているのです。

さらに、人間が幸福に生存するためには、バランスという大事な要素があります。自宅の部屋にポツンと置いている石は、生きる上で大切なバランスをとってくれているかもしれません。

簡単にパワーストーンで効果的にエネルギーを補充する方法があります。

お好きなパワーストーンを尾てい骨の下につけ、しばらくゆっくり深呼吸しながら、石のエネルギーを感じてみてください。

尾てい骨の下には、ルートチャクラ(第1チャクラ)があります。ルートチャクラは、大地とのつながりを司り、石のエネルギーを補充すると安定します。

この方法を行うと、こころが落ち着き、前向きに動き出そうという力が湧いてくるかもしれません。







2016年2月9日火曜日

ブレンダさんとのこと

10年以上前、まだ20代の頃、東京のセラピスト仲間から「EFTは本当にいいよ」と聞きました。

クォンタムタッチヒーリングと組み合わせると、とてもいい結果を出すとのこと。

記憶しているのが、ある不登校の子供にEFTとクォンタムタッチヒーリングを行ったところ、何回かのセッションで学校に復帰したそうです。

その情報にピンと来た私は、すぐにEFTを調べ、日本では、長崎のブレンダさんが中心になって教えていること、今心理療法やカウンセリングの世界で即効性があり、大変世界的に注目されている療法であることを知りました。

ブレンダさんの講座に何度も通い、EFTのコツを体得し、数年後には、鹿児島でブレンダさんを呼んで、EFTの講座を開講しました。

ブレンダさんは、8ヵ所の経穴を使ういわゆる「ショートカットテクニック」を勧めていまして、8ヵ所の経穴(ツボ)をタッピングすることで、心理的な悩みがほとんど嘘のように消えていく(しかも再発しない)様子は、学び始めのころは大変衝撃だったのを覚えています。

「たくさんボールを投げれば、どれかがヒットする」

「メモをとらない」

「セッション時間の間にできるだけ数をこなす(EFTを行なった回数に比例してよくなる)」

などの言葉は今でも心に残っています。


仲間と「九州EFTの会」を作り、年に何回か、EFTを研鑽していました。


たくさんの不登校の子供や、エレベーターに乗れないなど、なにか心理的な障害を抱えた人たちがEFTセッションで嘘のように悩みを乗り越えていきました。乗り越えたというのは、正確ではないかもしれません。心理的な障害は、いったん消えると、もう思い出せないくらいどうでもよいものになってしまうのです。




2016年2月4日木曜日

料理の不思議な効能

最近は忙しすぎてあまりしていませんが、私は趣味で料理を作るのが好きなのです。料理は家族の健康を想い、楽しんで作ると大変よいものができます。

使う食材一つ一つは、ベストなものでなくても、完成した料理自体は、それを食べる人にとって本当にいいものになるのです。

料理を作る人の意識が物質に影響を与えるのです。

このことは、今度開く筋反射テストのセミナーを受けられた方は、納得されると思います。

身体の筋肉の反応は正直なので、そのまま教えてくれます。

では、料理をすれば、すべてよい結果になるかといえば、そうではないのです。

外食の場合は、たとえば、アルバイト生が嫌々ながら作ったものを提供しているようなレストランは、味もおいしくないですが、身体にとってもあまりいいものにはなりません。

しかし、お客さんのことを本当に考えて、楽しんで料理を作っているところの料理は身体にもいいものが出てきます。

一つのポイントは、食べた後元気になるかどうかです。食べた後なにか力が抜けたような気になるお店と、食べた後気分がよくなり、活力が出るお店とあると思います。

食材だけでなく、料理を作る人の姿勢で料理の質は全く変わってくるのです。