玄関に花を飾ったり、木を置くのは、住む人の健康という観点からみたら大事なのです。
道路からの気は荒いから、そのまま玄関から家の中に入れると、少し問題なのです。
植物や花はそれをやわらげてくれます。
気の性質を変えてくれるのですね。
ある目的地に行くのに、近道ではないのに、なんとなく遠回りの方の道を走ってしまった経験はないですか。
道路の気も川のようにどちらかに流れていて、それに逆らって走ると少し重いのです。
それをからだが無意識にわかっていてそうしているのかもしれません。
流れに乗った方が楽ですよね。
気を追求していくと実際的で面白いのです。