2014年3月28日金曜日
CMと・・・・
私はビールや発泡酒が好きで、CMを見ると飲みたくなることがある。
数日前、テレビで金麦(発泡酒)の宣伝をしていて、それを見ていたら、無意識に金麦を飲んだような気になって結局、その日のうちにコンビニで買って飲んでしまった。
それも、引き寄せの法則の結果だなと思った。
リアルにそれを飲んだ気になる・・・・・そうすると現実が動くのだ。
結局、引き寄せの法則はみなが毎日何回も無意識に使っている能力なのだ。
どこかへ行きたいと思うと、あたかもそこへ行ったかのようにヒトは想像する。
全くそこに無理はないし、ワクワク感や高揚を伴った感情が後押ししてそれが現実になる。
「全てはあなたの考え方次第です。私たちは『これは大きなものだから現実化に時間がかかるに違いない』とか『これは小さいからせいぜい一時間位だろう』と考えます。しかし、それは自分達が勝手に定義しているだけに過ぎません。宇宙にはその様な規則は何もありません。既に持っているという感覚を抱いていれば、それが何であれ宇宙はそれに応じてくれるのです」
ザ・シークレット ロンダ・バーン著 角川書店 p107より
私も普通の人間だから、目標によっては、これは難しそうとか、無理だろうなどと、最初からレッテルを貼ってしまうことがある。
思考のブロックをはずして、本当に実現したいことに焦点をあわせれば、何でも実現できるのだ。
本当は人生はもっと自由で、豊かさに満ちていて、可能性に溢れている。
-
引っ越し先は コチラ 宜しくお願いします!
-
みなさんは「自律訓練法」をご存知でしょうか。 自律訓練法は1932年にドイツの医者、シュルツによって編み出された伝統のある心理療法で、どこでも5分ほどでリラックスできる心理療法です。 深いリラクッスした状態に短時間でなることができ、ストレス解消や、心身症、神経症、...
-
来月の6月29日(日)に姶良市の加音ホールでクォンタムタッチの練習会を開催します。 加音ホールは海沿いに位置する美しいホールです。 今度から、自由にわきあいあいと練習をするカタチにしていこうと思います。 2010年8月に第一回ワークショップを開いて以来、数ヶ...